営業改革・改善ツール
「営業開花」とは
派手で余計な「システム機能」は一切付けず、本当に必要と考えるシステム機能と営業運用コンテンツ機能を装備しています。
営業開花

ホワイト・ペーパー/セミナー動画
リポート/メルマガ 等
目標設定・共有と、日々の管理
目標第一・・・目標があって始めて計画~行動が出来ます。
目標は、「人・組織」をまとめる唯一のファクター。
まず目標を明確に持つ事!
組織において「人」を動かす唯一の方法は、この『目標』だけです。これは科学的にも認められています。
=システム思考(ピーター・M・センゲ 学習する組織)
目標を明確にする事が、営業活性化の第一です。
特に営業スタッフは、この目標が明確且つ意識的で無いと、日々の営業活動に活力と迫力が出ません。
「営業開花」では、全社、部門、個人別の目標設定・共有機能を重要な機能として装備しています。
顧客管理(CRM)の重要性と運用
すべてのビジネス(商売)は、顧客から始まります。
モノ(商品・サービス)では無く、スタートは顧客です。
その為に、顧客情報を組織的に取得・共有し・考える事で、顧客への価値の提案(=付加価値の創造)が出来ます。
そして各顧客目標が設定されて無い限り、個々の施策・日々の行動は定まりません。
「営業開花」導入にあたって必ず行って頂きたい事があります。
それは現状の顧客分析と顧客目標の設定です。
分析は、顧客別の売上、利益や、業種・業態分析、優先順位、対応方針等の顧客セグメント(細分化)です。
担当者任せにせずに、組織的に各顧客の分析を行い、各顧客目標を設定します。
顧客リストを単なる「名簿」には、しないでください。
付加価値の高い営業活動へ
「営業開花」では、汎用品や一般品の見積依頼や商品の有無の確認などは、『案件』と呼びません。それは単なる「問い合わせ」です。
「営業開花」では、「案件」について下記の定義の上で、システムとコンテンツを装備しています。
案件とは営業が有効で、高付加価値な商談を実施する為に、自己テーマを持ち、成約に向けて進捗させる行動とマネージメント
日々の記録は価値あるデーターになる。
各目標(顧客目標・営業目標・案件目標等)を明確にした上で、日々の各行動を自己管理し、成果を生み出すための記録と管理です。従来の日報とは違い、「日誌」や「報告」のための機能ではありません。
個々の目標達成のための行動と自己管理。組織共有~組織支援を行う機能です。
行動記録には、
それぞれの区分に分け、記録または検索が可能です。
各記録から、様々な検証で新たな提案営業に繋げていきます。
システムを活用した営業運用に必要なコンテンツを提供
「営業開花」の最大特長は、コンテンツ機能です。システムは所詮システムです。如何にシステムを活用して営業を活性化、改革させるか?
そのための運用ガイドを装備しています。
各画面の右上、『運用ガイド』のボタンをクリックして頂くと、ガイドがポップアップします。
経営や営業マネージメントに役立つコンテンツを随時更新し、配信します。
運用ガイドの他、各機能の関連したリポート、セミナー動画、ホワイトペーパー等の営業・マーケティングに役立つコンテンツを装備します。
1クライアント(ユーザー)
12,700円
データー使用容量1社150MBまで
それを超えた場合100MBまで1社10,000円の追加料金が発生します。
1クライアント(ユーザー)
月額2,200円
契約期間(3ヶ月)でのお支払い(以降、自動更新)、3クライアント以上からのご契約となります。
ご契約は、別途ご提示する「利用規約」に基づきます。
1クライアント・・・同じID/PASSで、パソコン・ノートパソコン・スマホ・タブレット、何台でも使用可能です。
営業開花ご使用を、お申込み頂きましたら、使用IDとパスワードを発行致します。
その際、導入の為にステップガイド書をお送りします。それに添ってご準備下さい。
また、ご不明な点はメールでお送り頂ければサポートさせて頂きます。
使用IDとパスワードと同時に使用料の請求書をお送りします。
お支払いは30日後までにお願いします。お支払いが無い場合は、31日後にIDとパスワードは無効となります。
請求書も破棄して下さい。費用は一切発生致しません。
カテゴリーワン実行会の事業概要